「幸せの経済学」上映会のお知らせ

またまた長野での、素敵な映画の自主上映会のお知らせです。

『ラダック懐かしい未来』の著者:ヘレナ・ノーバーグ=ホッジさんの最新映画、
『幸せの経済学』。

予告編は↓こちら


私も観たくて観たくて、気になっていた映画です。

原発の代替に自然エネルギーを、
なんてことだけではなくて、
もっと根元的なところで、
原発を生み、依存し、中毒になってしまってきた
私たちの社会のありようを問い直さなきゃ!
と思いながらも、
私自身何をどうやったらいいのか戸惑ったり、
伝える言葉に悩んだりもする日々。
この映画が、きっと大きなヒントをくれるのでは!!、
なんて思っていました。

「幸せの経済学」日本公式サイト
http://www.shiawaseno.net/

今回、長野市での上映会を企画して下さった
ダイビングショップisanaの斉藤さんからのコメントも紹介させて頂きます。
----------------------------------------------------------------
本作品は5月22日国際生物多様性デーに合わせて、日本
全国一斉100ヶ所同時開催が行われ、
長野県では松本市在住の知人が主催し上映しました。
その時は見ることができず、東京で連日上映している所に見に行く
予定でいました。
 ふと思いました、友人や身近な人たちと見て感想を共有できたら
と。長野で見れたらいいなと。
思い切って自主上映を決めました。
我が家でも3月11日の東日本、栄村におこった大きな災害以降、
生活を見直し、エネルギーについて考え、
周りに流されない、自分の幸せの在り方を再確認する時間が増えました。
この映画は今、世界でおこっている問題や自分の周りでおこる問題
の根本を探り、これからの生活の方向を
与えてくれる内容です。

少し難しく重い内容ですがこの映画を見た後に、自然に恵まれた信
州での真の豊かな暮らし方、
便利さや物質ではない幸せ感 を身近な人と話してもらえたらいい
な、と思います。
----------------------------------------------------------------
isanaさんのサイトでのお知らせはこちら

『幸せの経済学』 自主上映会

8月7日(日)上映14:15~
長野市勤労者女性会館 しなのき 多目的ホール (地図)

前売 1,000円  当日 1,300円

前売りチケット取り扱い: 平安堂長野・東和田・若槻・川中島各店、スローカフェ・ずくなし、カフェ+まち案内・えんがわ(ぱてぃお大門)

主催・問い合わせ isana(いさな) 026-262-1975 hide.810381@oasis.ocn.ne.jp

by 隆一

同じカテゴリー(その他インフォメーション)の記事画像
「シェーナウの想い」上映会&エネルギーカフェのお知らせ
ながのアースデイ2012@権堂
「第4の革命~エネルギー・デモクラシー」上映会@須坂
チョコ募金しませんか?
11/15(木)鎌仲ひとみ監督@信大教育学部
映画「チェルノブイリハート」
同じカテゴリー(その他インフォメーション)の記事
 「シェーナウの想い」上映会&エネルギーカフェのお知らせ (2012-11-06 16:50)
 ながのアースデイ2012@権堂 (2012-04-16 16:41)
 ドイツの林業や住宅やエネルギーのこと(シンポジウム) (2012-02-24 17:52)
 「第4の革命~エネルギー・デモクラシー」上映会@須坂 (2011-12-26 10:50)
 チョコ募金しませんか? (2011-12-16 17:01)
 11/15(木)鎌仲ひとみ監督@信大教育学部 (2011-11-08 09:19)

Posted by わ!ながの. at 2011年07月22日01:59

この記事のコメント

観に行きます!
Posted by smile at 2011年07月25日 21:28
この映画を観て、みんなで『幸せって?』という想いを分かち合いたい。
ざっくばらんに!!
Posted by smile at 2011年07月25日 21:40

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。