ロケットストーブWSやります

急なお知らせとなってしまいましたが、
この冬初のロケットストーブ制作のワークショップを
12/11(日)に行うことになりました。

ロケットストーブWSやります

カフェ・MAZEKOZEさんがオリジナルの
時計型ストーブを改造したロケットストーブ作りです。

場所は善光寺門前界隈。
空き家だった古民家に移り住み
セルフビルドで土間のある家に修繕&改装をはじめたTさん宅です。
時間は午後1時半から。夕方には終了予定です。

参加費は500円(ワンドリンク付き)。

個人宅でのWSのため、
参加は完全予約制とさせて頂き、
詳細な場所はご予約頂いた方に直接ご案内いたします。

ロケットストーブWSやります

ロケットストーブは“自分で手作り”が基本です。
WSと同じように作れば必ず成功するとは限りません。

でもそれは、市販の薪ストーブも一緒。

シーズン到来で、あちこちで薪ストーブを目にするようになってきましたが、
せっかくの“無煙ストーブ”を設置したにもかかわらず、
煙突のバランスがとれていなかったり、
薪がちゃんと乾燥されていなかったりで、
モクモクと煙をあげている事例も多々みかけます。

私がそんなことに気付くようになったのも、
自分で自作したから。

なので、自作ではない市販の薪ストーブの導入を考えている、
あるいはすでに導入したストーブの改良を考えている、
といった方々にも是非参加してもらって、
薪や炎との対話をはじめるきっかけになってもらえればと思います。

お申し込み、お問い合わせは、
「わ!ながの」 090-4424-6509 (オタギリ) wanagano888@gmail.com
まで。

(隆一)

同じカテゴリー(「わ!ながの」企画イベント)の記事画像
ロケットストーブのワークショップ@門前
6/19 飯綱でシカ肉料理教室&バーベキュー
見学会@飯綱のご案内
完全燃焼型薪ストーブ見学会@マゼコゼ
同じカテゴリー(「わ!ながの」企画イベント)の記事
 ロケットストーブのワークショップ@門前 (2012-11-22 11:12)
 ロケットストーブWS、定員になりました (2011-12-08 20:35)
 6/19 飯綱でシカ肉料理教室&バーベキュー (2011-05-27 09:48)
 『見学会@飯綱』参加申し込み締め切ります (2011-02-27 15:29)
 見学会@飯綱のご案内 (2011-02-18 19:56)
 完全燃焼型薪ストーブ見学会@マゼコゼ (2011-01-07 13:22)

Posted by わ!ながの. at 2011年12月04日01:59

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。